確実な完全データ消去
お客様の状況に合わせたデータ消去を実現します。
上武は、中古PCのリユース率向上を目指し、世界標準規格に準拠したソフトウェア「Blancco」によるデータ消去を最優先に行っています。
また、お客様のご要望にあわせて、磁気破壊や物理破壊、オンサイト(出張消去)対応も可能です。
安心、安全なデータ消去のために






世界標準の規格に準拠
英国、フランスほか、20カ国以上の政府機関で公式認定される消去ソフト「Blancco」を採用しています。
オンサイト消去にも対応
機器持出禁止エリアや、自社監視下のデータ消去をご希望の場合、お客様先へ出張してのソフト消去にまたは、物理破壊消去が可能です。
HDDの物理破壊消去
HDD専用の破壊機により、物理的に破壊します。破壊前後の写真提供や、シリアル番号等の保存も承ります。
データ消去証明書の発行
データ消去作業完了後、ご希望のお客様へ「データ消去証明書」を発行いたします。
磁気破壊消去も対応可能
お客様のご要望により、物理破壊の前に強力な磁力発生による磁気破壊消去をことも可能です。
管理番号等シールの剥離
パソコンに貼られた資産管理シールなど、お客様情報が特定できる情報は 剥離・消去いたします。

「データ消去」というと、一般的には「データをゴミ箱に移動する」、「削除操作を行う」、「ゴミ箱を空にする」、「PC初期化を行う」、「リカバリーCDなどを用いて工場出荷状態に戻す」などの作業をイメージされると思います。
しかしながら、これらの作業はファイル構成情報が削除されるだけで、ハードディスク内に記録された本来のデータは削除されないため、
特殊なソフトを使うことで復元可能であり、そのまま廃棄すると重要な企業情報の漏洩や、第三者に悪用されるリスクが発生します。
上武のデータ消去サービスは、お客様に代わってハードディスク内のデータ一括消去を行いますので、
データ流出を未然に防止することが可能です。
万全のセキュリティ体制
お客様の大切な個人情報を、万全なセキュリティスペースにて適切に保管します。
![]() トレーサビリティ情報機器の集荷後、お預かりした機器ごとにバーコードシールを貼付し、入庫からデータ消去、出荷が終了するまでの追跡管理を行います。 | ![]() 各種監視体制24時間警備体制、二重施錠扉、監視カメラなど、各種セキュリティ設備を備えた施設で安全に作業しております。 |
---|